例の赤いクリップ、ではないけれど
一晩たってもいまだに凹みモード継続中
今回は今は亡き、
僕のシステム手帳の写真を見てやって下さい
さて、気を取り直して本題
えっと、PDAのメリットとして
ワンアクションで目指すページにたどり着ける
って意見をたまにみます
まぁそんなもんならシステム手帳だって
クリップ挟んでおけばカンタンじゃんというお話
しおりをすっとくくり上げるより、
上から留めてあるクリップを人差し指で
ピッと開いた方がスムーズだし
いくらでもブックマークできるメリットがありますね(ました)
ちなみにカラークリップを使っているのは
ポストイットの使い方と同じ様なもの
赤はスケジュールメモ
青は自分が気に入っているアイデアメモ
黄色はTODO系
緑は会議時に上司の口からでてきた重要な数字メモ
って感じです(でした)
ポストイットでも同じことができますけど
それをくくっていると粘着力が弱ってきますもんね
とはいえ、クリップは付けすぎると書き込むときに邪魔になるので
ポストイットとうまく使い分けていきませう
…って、
なんでこんなフツーな書き込みをしたかというと
このクリップ技に感心してマネてくれた後輩がいたもんで
とりあえず書いてみたりしたわけです
ある人の当たり前は
他のある人にとっては新鮮な発見だったりするかも
しれないな、とこの一件で改めて感じましたとさ
それにしても…帰ってこいよぉ〜(捨てられた夫状態)
Comments
ほうほう、クリップですね。跡が残らない簡易的なクリップもありますよね
ブックダーツというのも気になりますが、札幌でお見かけしないんで
まだ買ってはいません。
しかし手帳綺麗に書き込んでますよね。私もきれいにスッキリ手帳
にしないとなぁ
Posted by: さっちん | January 27, 2005 01:20 PM