message from vodafone
vodafoneから06/01にアナウンスされた、
フォームウェア異常のアップデート案内通知がやって来ました
長かった…長かったよ、一ヶ月以上ですぜ?
そんなユーザーの『プチ・苛つき』状態をモローも察したのか
QUOカードが入ってました…500円分 orz
駐車場代にもなりませんでしたけど、有り難く使わせて頂きます
ま、そんなわけでただ今行って参りました、vodafone札幌駅前通店
ショップの対応レベルに差を感じるvodafoneですけど
ここではまだ不快な対応を受けた事がありません
さてアップデートに30分位かな?…と前回同様に軽く考えていましたけど
意外とオオゴトらしく代替機=V902SHを渡され、
『2週間程お預かりになります』とのこと
早速電話帳とBookmarkを赤外線経由で移動してV902SHを持って帰って来ました
使い勝手は普段使っている802SHと全く一緒なので戸惑いはありません
ボディがチョットぼってりしているように感じますが、まぁその程度です
なお、帰りがけについでのつもりで
『802SEのアップデートはいつから?』と聞いてみると
『え?もうやってますよ?案内届いていませんか?』ですって…orz
届いてないから聞いとるんですが
追伸
申し込みを行っている時に新規申し込みのお客さんが来て、
いかにもベテランさん、という感じの方が熱心にススメていました
『3GというFOMAみたいなシリーズと2Gというmovaシリーズがあるんです』
…ん?ムーバシリーズはいつからvodafoneに?
『ええ、FOMAよりもやっぱりmovaの方が安定しているんでオススメです』
…おーい、ここはDoCoMoか?しかも3Gの客が横にいるんだぞーい
『あ、その機種は今チョット問題が多いんで…もうチョット待った方がいいです』
…その機種って…俺と同じく802SHぢゃん orz
やっぱし終わってるかも、vodafone
The comments to this entry are closed.
Comments
(苦笑)いろんな意味で笑えますボーダホン・・・いろんな意味でボーダー越えてますね
Posted by: 鶴丸 | July 11, 2005 07:35 PM
というか一番最後の画像はpocketbookのボーダー越えてませんか?
いろんな意味で妄想しちゃいます(^^;
Posted by: butuyokumania | July 11, 2005 07:41 PM
私は昔vodafoneを使っていましたが、店員にぶちきれて解約しました。解約時も「短期契約なんで二度と契約できませんよ?」と脅しのようなことを言われましたが(笑)、もう絶対使わないし、「おたくとは二度と契約しませんから結構です」と言った記憶が…。
Posted by: えみ | July 11, 2005 08:00 PM
鶴丸さん
ムーバを勧めるところあたり、キャリアのボーダーまで越えてしまったやうです
butuyokumaniaさん
いあ別に意識してそんなアングルを狙って撮ったわけでわ…
単にお顔を隠しておかねば、というだけのことですよ
えみさん
お気持ち、よーーーーーーーっくわかります
かなりレベル低い対応が多いんですよ
外資のチカラが入ってもこんなレベルって珍しいですよね
Posted by: 章仁 | July 11, 2005 08:21 PM
>解約時も「短期契約なんで二度と契約できませんよ?
?そうなの?お金はちゃんと払っての解約でも?短期解約すると二度と契約出来ないんだ・・・
タクシーの乗車拒否みたい・・・(~_~;)
いやそれ以上だな(笑)
Posted by: 鶴丸 | July 11, 2005 10:04 PM
ボーダフォン、良いな~って思ってたんですけど、
いろいろと酷いみたいですね。
ところで、1つ疑問が・・・
携帯電話のカメラを相手が持っている状態で、
どうやって写真撮ったんでしょう?
念写?(^^;
Posted by: 白鳥尚志 | July 11, 2005 10:40 PM
いいサービスは持っているのは間違いないと思います
でもあまりに停滞している感は否めません
ちなみにこの交換風景は一言断りの上、デジカメで撮りましたよん
顔は映しませんから、という事で
Posted by: 章仁 | July 11, 2005 11:42 PM