Zaurusと一緒にプレゼン準備開始
さて今年もこの時期がやって参りました
早速コピー用箋に手書きでプレゼンイメージを展開
続いてExcelでプレゼン資料のページネイションを組んでいきます
このページネイションを作ったファイルには、
・協力各所の方々のスケジューリング
・作業時気付いたことのメモ
・クリアしなければならない課題
・先方に言いたい事を箇条書き
・その為に必要な裏付資料内容
等々、常に就業時間中はそのファイルを開けておいて更新していきます
今年はZaurusを使って、ページネイションを出先でセルをぐりぐり動かす事も可能なので
トイレの中でも休まず考えつづける事ができます
その代わり、会社の机から立ってZaurusを小脇に持っていくと
同僚から『またトイレか』なんて余計なツッコミが入るようになりましたけどね
さ、やるぞ
The comments to this entry are closed.
Comments
(苦笑)、ザウと一緒にプレゼント準備??
「お~ザウを手放すのか?」
と間違えてしまいました(笑)
Posted by: 鶴丸 | August 22, 2005 03:55 PM
あたいはゆーまさんや物欲さん程、太っ腹にはなれないっす(^^;)
Posted by: 章仁 | August 22, 2005 04:19 PM
俺も、右脳的思考はアナログ、左脳的思考はデジタルが、しっくりきます。
さりげなくオレンジを載せているあたり、ひとりでニヤニヤしてしまいました(笑
Posted by: SUG | August 22, 2005 09:33 PM
展開を手書きで
集約をデジタルで行なう感じですかね
考え事に筆記具を使う時は
その時一番お気に入りの文具を使うようにしています
今回は当然オレンジLAMYっすね(^^
Posted by: 章仁 | August 22, 2005 09:53 PM