君はLapita次月号を予約したか?
実物見ていないから何とも言えないけど…
Lapita×丸善コラボなおまけミニ万年筆『檸檬』の
復刻ミニチュア版を確実に入手したくて次月号を予約
来月8日(東京は6日)に無事買い上げる事ができそうです
こんなささやかな物欲発散ですけれども結構楽しみ
紹介写真ではカートリッジタイプのようですね
手元に届いたら何色のインクを入れて遊ぼうかなぁ
せっかくの鮮やかな黄色いボディだから
真面目なブルーやブラックってのがなんとなく勿体ない
チョット前にモンブランから限定で出ていた
バレンタイン用の深い紅色が似合ったかもしれませんね
買っとけば良かったかなー…と、思いつつ
檸檬が気に入ったら一番使うだろうから
真面目なインク色でもいいのかな、とも思ったり
買い物を決める前も楽しいんですけれど、
手元に届くまでの楽しさってのもありますねぇ
…これって通販マニアの一歩手前?(汗)

| Permalink
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 君はLapita次月号を予約したか?:
» 檸檬記念日 [PDA 掌夢 (shoumu)]
章仁さんのEntry
を見て
↓
梶井基次郎の「檸檬」
を読みたくなって。
↓
書庫をひくり替えして探し出して、
↓
読み終わって。
↓
10月号の「Lapita」ラピタ
を買いに行って、
↓
11月号「Lapita」ラピタを予約してしまいました。
田舎な住宅地のチェ... [Read More]
Tracked on October 01, 2005 02:15 PM
» [ステーショナリー]今月号のLapitaはすごいっ! [バー・せんべえ]
なんと、万年筆のおまけ付き。 しかも、幻の万年筆と呼ばれた丸善オリジナル130周年記念万年筆の「檸檬」のミニチュア版! レモン色の可愛らしい万年筆で、一発で気に入りました♪ さぁ、あなたもすぐに丸善へ走るんだ(笑 という僕は、実はここで情報を知ってマークしてたんです(笑君はLapita次月号を予約したか?章仁さん、ありがとう(笑 お気に入りのロディア No.11とモールスキンのポケットサイズとLAMYを一緒に置いてありますから、大きさがわかる人にはわかるはず(笑 ペン先はMですかね。今まで... [Read More]
Tracked on October 05, 2005 10:37 PM
» ミニチュア檸檬 [電気鼠]
pocketbook: 君はLapita次月号を予約したか?
章仁さんのブログで見てからずっと待ちに待っていたミニチュア檸檬、早速ゲットしました。
[Read More]
Tracked on October 06, 2005 01:05 AM
» 黄色い小さな万年筆 LAPITA 11月号 [雑想]
この万年筆、980円で買いますか?
本日発売のLAPITA 11月号に付録として付いてくる「おまけ」なのです。丸善とのダブルネームで「ミニ檸檬」といいます。
以前丸善が販売した限定品「檸檬」という万年筆の85%縮尺のレプリカとのこと。詳細はLAPITAのサイト「今月の見所」および本誌をご確認いただければと思います。(買え、といってますね・・・)
小さい割りに重量があって、キャップを軸につ�... [Read More]
Tracked on October 06, 2005 09:58 AM
» 檸檬記念日2 [PDA 掌夢 (shoumu)]
章仁さん
のエントリーで教えていただいた「Mini檸檬
」
本日到着です。
詳細なインプレッションは章仁さんをお待ちしてということで、
とりあえず、一言だけコメント!
今月のLapita
はお買い得ですぅ~!... [Read More]
Tracked on October 06, 2005 12:34 PM
» Lapita限定・万年筆『ミニ檸檬』 [かにクラブの「かにブログ」]
文具フリークのみんなはもうゲットしたよね♪そう、Lapita11月号 特別付録の万年筆『ミニ檸檬』だお♪僕のシ [Read More]
Tracked on October 07, 2005 01:55 AM
» ミニ檸檬(万年筆) [つれづれ日記]
万年筆が昔好きでした。
今はパソコンばっかりで手にすることもありませんでしたが、pocketbookさんで
「Lapita11月号に万年筆がついてくる」
という記事を読み、読んだことのない雑誌でしたが買ってみました。
おまけということであまり期待してなかったのですが、な... [Read More]
Tracked on October 07, 2005 11:28 PM
» Lapita 限定 復刻・檸檬万年筆(ミニ)。写真付きレビュー! [好かれる人の手帳術]
話題の、Lapita限定 復刻・檸檬万年筆(ミニ)。もちろん買いましたよね!? ミニ檸檬は、丸善が1000本限定で販売した万年筆を、ミニ万年筆にして復刻したも... [Read More]
Tracked on October 08, 2005 12:26 PM
Comments
買います!
やはり「檸檬」なので日本橋丸善で。^ ^
予約しないとマズイかなぁ・・・
Posted by: hanabishi | September 27, 2005 03:44 PM
そりゃいいっすねぇ
さすがに丸善さんには山積みしてくれることでしょうし
楽しそうだなぁ(^o^
Posted by: 章仁 | September 27, 2005 06:55 PM
もしかして予約しとかないとヤバいっすかね?
というかこんな田舎まで回ってくるのか心配です…(^^;
Posted by: butuyokumania | September 27, 2005 08:19 PM
初めまして。
閉店間際の京都丸善にとりあえず2冊注文しました。
檸檬は美しい色だけではなく、パイロットから供給されたペン先・ペン芯もよく、良い万年筆でした。
今回の中国製ミニ檸檬、しばらくはまってしまいそうです。さて、何冊買うことになるのか・・・
Posted by: arch_pro | September 27, 2005 08:35 PM
ぶつよくさん、こんばんみー
多分大丈夫だろうと思ったのですけれども
『まさか』の時に悔しいじゃないですか(^^;
まぁ、念のためってヤツです
arch_proさん、はじめまして
先ほどBlogにお邪魔してびっくりしてしまいました
壮絶な文具在庫量ですねぇ…(^^;
本家檸檬もきっちりお持ちなんですね
そんなarch_proさんのミニ檸檬購入報告、楽しみにしております
これからもよろしくお願いします
リンク張らせて頂きまーっす
Posted by: 章仁 | September 27, 2005 09:58 PM
Blogおこしいただいたようでありがとうございます。
これからもいろいろ紹介していきます。ときどき覗いてください。
リンクありがとうございます。私もちょくちょくよせていただきます。
Posted by: arch_pro | September 28, 2005 12:12 AM
買いました!
初めまして、いつも楽しく見させてもらっています。
今月号のラピタの購入のきっかけも章仁氏の紹介記事を読んだ為です。
実際に手にした感想ですが、ミニというだけあて確かにコンパクトですが、書き味は滑らかで個人的には良い買い物をしたと思っています。
これからまた予備用に2冊ほど買いに行ってみようと思います。
最後に、いつも楽しい内容ありがとうございます。
Posted by: マーちゃん | October 05, 2005 01:29 PM
おおっ!
フライングゲットですね
北海道は残念ながら正式な発売日まで入らないと思います
あまり期待していなかったんですけど、書き味もいいんですね?
ますます入手が楽しみになって参りました!
報告ありがとーございます
Posted by: 章仁 | October 05, 2005 04:59 PM
僕もここで情報を知ってマークしてて、今日買ってきました~♪
確かにレモン色のボディに黒は真面目すぎるかなと思いましたけど、ワンポイント的に先端とボディのお尻に黒が入っていますから、黒のインクも違和感を感じないですよ・・・・と言いながら、僕もインクは変えてしまうかもしれませんが(笑
TBしておきましたんで、またこっちにも遊びに来てくださいね(^^)
Posted by: せんべえ | October 05, 2005 10:35 PM
おーご無沙汰さん
無事お買い上げおめでとーごぜーます
結構評判いいみたいですねい
僕も入手できるのが楽しみです
Posted by: 章仁 | October 05, 2005 11:58 PM
はじめまして。
ぼくもザウルスユーザーなのでいつも拝見しております。今回昔の万年筆好きの血が騒いでLapitaを買ってきました。重量感いいですね。これ。気に入りました。
いい情報ありがとうございました。
(TBさせていただきました)
Posted by: dawnpurple | October 07, 2005 11:31 PM
皆さんがこの情報に喜んでくれて、僕も嬉しいです
また、dawnpurpleさんが再び万年筆の良さに気づく
『きっかけ』を与えられた事も嬉しいですね
こーゆー事があるからブログやめられないんですよ
わざわざコメントありがとうございます
Posted by: 章仁 | October 08, 2005 12:02 AM
私はこれまでにかなりの数をネットにて購入してきましたが、サービス等、あらゆる面でトップクラスにも入るショップですね。
連絡先の電話番号もキッチリ載せてくれてますし、解らない事もあったので電話してみたのですが、なんと直ぐに出られて対応してくれました。(ネットショップはメールだけでの対応のお店の多い事!)
急の予定もあり、前日での商品到着予定日の時間も検討でしたが、こちらの要求以上応えてくれて、
次の日の午前中に届けてもらえました。(余りの速さにチョッとビックリ)
商品も期待通りで、手書きの心のこもったお手紙も流石と思います。
ありがとうございました。
これからも頑張って下さいね。
コピー財布 https://www.bagssjp.com
Posted by: コピー財布 | December 16, 2020 05:59 PM