スマートフォンW-ZERO3発表について
ウィルコムさんから発表されたスマートフォンの話題が熱いですね
発表前はWindowsMobileを搭載したザウルス新機種か?とも噂されましたが、
全く異なるスマートなシルエットを備えた新ブランド『W-ZERO3』です
●livedoorさんの記事
ウィルコムがWindows Mobile採用のスマートフォンを発売!
●シャープさんのサイト
「W-ZERO3」サイト
●ウィルコムさんのサイト
新世代モバイルコミュニケーション端末“W-ZERO3”<WS003SH(B)>の発売について
スペックは上記をご覧頂くとして、CLIE NXの機能てんこもりPDAを一層進めたカタチですね
外出先はホントに『これ一台』でなんでもできちゃいそうです
個人情報保護法の下、携帯電話とPC、PDAがひとつになる事は
リスク低減にもなるかもしれません(それ一つ失ったら完全OUTという恐さはありますが…)
物欲さんやnabehisa先生を始め、当然右脳先生もknoboruさんも即落ち、
もしくは涎だらだら状態になっておられるようです
と、ここまで書いてきておわかりの通り
こんな魅力的なマシンなのに、僕の物欲が起動してくれません
今回の発表で感じたのは、『NXの後継機が出てきてくれたなー』という安心感と
『これがヒットしてくれれば、Treo日本語版も出てくれるかもー』という期待感でした
※やばい…完全に達観してしまってる
今後皆様の使いこなしで、自分の物欲メーターが上がってくれればいいな、と
これまた他人事のように自分を見つめる僕なのでした
The comments to this entry are closed.
Comments
章仁さんが冷静だ・・・・(゜Д゜;
でもNX73Vがそれだけ章仁さんにマッチし過ぎているというコトでしょうか。
Palmとビジネスは背中合わせですからね。
やはりポケピでは役不足な感も少なからずはあります。
私も今後NX73Vを多種多様に攻めようかしら…。
ちょっくら過去ログを漁らせていただきます(^^;
Posted by: butuyokumania | October 20, 2005 08:42 PM
確かに今の環境に不満が大して無いっていうのが原因でしょう>冷静さ
業務環境が変わればまた別かもしれませんけどね
Posted by: 章仁 | October 20, 2005 09:20 PM
こんばんは。章仁さんは大人ですねー。
ぼくは涎仲間の方です(笑)。
ザウルスユーザーとしては、まさにザウルスの欠点を補った上、さらにサイズを小さくしたってところでかなり物欲うずいてます。
TBさせていただきますね!
Posted by: dawnpurple | October 20, 2005 11:11 PM
ええ…確かに魅力的です
デザインも欲張り機能なコンセプトもサイズも
充分魅力的です
でも何故か『欲っすぃいいいいーっ!』とならない…
何故なのか自分でも理由が良くわからないので
分析もできていないんですけどね
でも他人様には充分おススメできる機種だと思いまする
Posted by: 章仁 | October 20, 2005 11:57 PM