今日は一日のんびり過ごす
前日の肉体労働でチョット弱っていた事もあり、
今日は一日おとなしく自宅待機しようと思っています
前夜の雪で、道はシャーベットみたいになってるしね
で、ここ二、三日の日記をモールスキンに綴り、
簡単な挨拶状を一枚書き、
手帳に思いついた情報を書き…とやっていたら
いつの間にか手元に万年筆が集まっていました
どれも一本一本書き味が違うし、使う場所や紙質、その日の気分によって
インクの出ものりも文字の滲み方も違うけど、それがいい
モンブランは一番付き合いが長い相棒だけど、完全に癖を掴んだ気がする
LAMYはシステム手帳に使っているから使用頻度が最も高いけど
癖という癖もなく、インクのかすれも線の太さも均一で使いやすい
そしてミニ檸檬は唐突にかすれる事もあるけれども
キャップの回転数も含めてゆっくり使うのに向いている
そんなわけで今日は万年筆一本一本とゆっくり語り合いたいと思います
The comments to this entry are closed.
Comments