BLUETOOTHで繋ぐ見えない線
以前、赤外線アダプタをケータイに付けて、
クリエの赤外線ポートと向かい合わせたり、ケーブル経由で行なっていた
ケータイ&PDAの通信ですけど、今やこんなにフリーなんですよね…
もちろん、自分のケータイ802SHでできていた事が
804SHで出来ないわけはありませんでした
すぐに相手を見つけて、周辺機器として認識してくれましたよ
早速仕事の報告メールをクリエ&BLUETOOTHアダプタ経由で送信
接続も切断もクリエから行なえて、まるで自身に通信機能が備わったかのようです
UX50ならアダプタ不要でできちゃいますね
この非常に便利なBluetooth通信、
ZaurusならCFカード経由でできるらしいんですが…
残念ながら旅行前にそこまで調べる余裕がありませんでした
いずれゆっくり挑戦したいと思います
さてさて…会社に戻って旅立つ前の残務処理をこなしますかね
マイmixiの皆さん、ボクの深夜まで至る愚痴につきあってくださいねー(書く間も無いか…)
追伸
一応赤外線ポート経由で通信できないかどうかチョット試したのは内緒です(玉砕)
Comments
自分も残業しながら書き込んで(゚ ゚ )☆\ばき
因みに、章仁さんの地雷を踏んでしまいました(逝)
Posted by: ZEAK | February 03, 2006 at 11:11 PM
はじめまして私は、BlogBoxというブログポータルサイトを運営しております担当者でございます。
現在、Blogboxではベータ版のためブログ登録者様が非常に少ない状態になっております。
よろしければ参加してあなたのサイトをご紹介いただけないでしょうか。
登録にはRSS/XMLを入力するだけですぐ登録していただけます。
御検討いただけないでしょうか、どうぞよろしくお願いいたします。
BlogBox運営管理者
■BlogBox
http://apya.pya.jp/blogbox/
Posted by: BlogBox運営管理者 | February 04, 2006 at 10:30 AM
わはは、ボクも思わず真花さんの地雷を踏んだわけで
やっぱり食らったら誰かにまわさないとね(^-^;
Posted by: 章仁 | February 04, 2006 at 11:24 PM