今度はミニ檸檬がパンネルに…
先日ここでも書いた通り、札幌でまだ『ミニ檸檬付きラピタ』
もしくは『ラピタ付きミニ檸檬』が売られていたので、保護
どなたかご希望の方に差し上げますよ、という記事を掲載したところ、
ブログ『徹也』管理人こと、マイミクの涼さんから手が上がり、
その次の日には発送したのでありました
僕としては、せっかくのミニ檸檬を無駄に家で眠らせておくのは
勿体ないし、入手できなかったけど欲しいなぁ、
という方に是非使って欲しかったので差上げたつもりだったんですが…
今日、徹夜仕事から戻って来るとテーブルの上に大きな段ボールが!
そしてカミさんから、
『女性からの宅急便だから開けちゃ悪いかなと思って』
と、ある意味疑いの眼差しがっ!!(笑)
住所、そして段ボールを見てすぐに涼さんからだとピンと来ました
早速開封してみると、中から出て来たのは…丁度Todokichiさんから
頂戴した分を昨日食べ尽くした『パンネル』の食パン!
そして、もう一通別送で届いた封筒からは、
丁寧かつしっかりとした筆跡のお礼状、鳩居堂の葉書、Bun2:ブンツウが出て参りました
この筆跡がまさしく涼さんのイメージ通りで、
なんというか…文章や文字から人格が滲み出るってホントなんやなぁ、
と思わず、今後もっと丁寧に手紙を書こうと心に誓い…
焼きあがったので早速夫婦でムシャムシャ頂きました(お礼メールする前に)
なまらうまいっす (T▽T)感涙
さて、末筆ながら涼さんには、かえってお気を使わせてしまい、
大変申し訳ございませんでした
お詫びしますとともに素敵なプレゼントに心から御礼申し上げます
まさしく僕の好みを抑えて下さっていて、嬉しい限りです
頂戴した葉書は婆ちゃんにマメに書いて使わせて頂きます
本当にどうもありがとうございました
※今、仕事では死んでいるけど、こんな喜びで帳尻が合うのよね、人生って
The comments to this entry are closed.
Comments
こんばんは、トラックバックをありがとうございました。
デザインが変わりましたね。
∥ある意味疑いの眼差しがっ!!
すぐに疑いは解けたことでしょう(笑)。残念ながら、無害安全です。
おいしいパンですねぇ、我が家でも昨日からはまっております。これだったら間違いないだろうと思ったのでした。
∥婆ちゃんにマメに書いて
手紙って、嬉しいものですね。まして おつれあいをなくされたお祖母さま。孫からの便りは何にもまして嬉しく思われることでしょう。
喜んでいただいて、よかったです。
Posted by: 涼 | March 12, 2006 11:06 PM
ホントにありがとうございます
関西は他に元町の洋食屋『ゲンジ』、芦屋の胡椒亭、
西宮のお好み焼き『新八』とオススメの店でイッパイ!
時間があったら行って見てくださいねー
Posted by: 章仁 | March 13, 2006 12:39 AM