フィルム写真は日記に向いてる?
フィルムカメラの楽しみの一つは間違いなく現像が
仕上がるのを待つ間だったりするんですけど
ハーフサイズカメラは『その楽しみが倍』
なんせ72枚もあるから、今回受け取った写真なんて
約一ヶ月前のものが沢山写ってます
デジカメならその場で確認できるわけですから
その楽しみを一ヶ月も引っ張っているわけですよね
不思議なのはデジカメで撮った写真って
日付やその前後の写真を頼りにそのシーンを記憶から
掘り起こさないと思い出せないモノも何枚かあるんですが
フィルムで撮影する時ってしっかり構えて
『撮ろう』という気持ちで撮っているせいか
写真を見ただけで、その時の事が簡単に思い出せるんですよね
これは、カミさんが体調崩して外出できない頃に
『せっかくだから写真だけでも持って帰ってやろう』という気持ちと
来年の年賀状にいいかな?と営業ついでに撮影
そろそろ異動のタイミングだし、通勤途中の道が恋しくなるかな?
と思わず雰囲気ある狸小路をレトロカメラなPENで撮影してみたり
久しぶりに会う知人との待ち合わせ場所-すすきのに
ゆっくり歩いて向かう途中に思わず一枚撮影し…
朝帰り時に、似たようなアングルで撮影してみたり(大汗)
写真を見ただけで撮影シーンや自分の気持ちが甦ります
…朝帰りの眠たさ、だるさもね
写真日記を考えてらっしゃる方にはデジカメの良さはもちろん、
フィルムカメラのこんなメリットも是非利用して頂きたい次第です
早く帰ってこないかなぁ…俺のオリンパス PEN-F
The comments to this entry are closed.
Comments
いや~カメラが変わると全然違って写るんですね。ウチにもフィルムの一眼が
転がってるんですが、さわったことが無いので使い方教わって
撮影してみようと思います。基本はフィルムですよね♪
Posted by: さっちん | June 26, 2006 10:34 AM
QV10で初めてデジカメに触れた時の様な
新鮮な喜びを今、フィルムカメラに感じています
不自由な事がこんなに楽しいとは!
Posted by: 章仁 | June 26, 2006 10:13 PM