vodafoneケータイのぷち・不満
番号ポータビリティ導入日が10/24に決定した今日この頃
各社その頃までには目玉企画をもって、
ユーザーの囲い込みに技をこらすんでしょうね
ボクはといえば、ご存知の通りモノグサなので、
暫くはvodafoneで行くと思われるのですが…
もちろんアンテナは公約通り増やして欲しいし、
2Gケータイで使えていたFaxメールサービスを復活させて欲しい
それより何より、サーバー感覚のメールボックス利用に
未だに慣れないので、そこをまずは改善して欲しいなぁ
このメールサーバー容量の問題により、
記念にとっておきたいメールにも、たまに
『サーバーメールボックスが受信できる残り通数は●通です。』
『不要なメールを削除してください』
というメッセージが書き込まれ、
しかもこのメッセージは永遠にメール本文から消えないんですよ…
よりによって、カミさんから記念日に貰ったメールとか
久しぶりの友人からのメールにこれが貼り付いて離れないと
滅茶苦茶悔しいんですよね
派手な目玉企画もいいんですけど、こーゆー細かい不満の解消を
してくれると嬉しいなぁ
The comments to this entry are closed.
Comments
vodafoneは2年程前にサブ電話として
利用していましたが、それぞれの機能が
「帯に短し襷に長し」で歯がゆい思いを
した記憶がw。
番号ポータビリティにはめっさ興味あり
ますが、長期利用割引が引き継がれない
点がネックでしょうか。各社とも、その
値引率たるや凄まじいですからねぇ。
Posted by: フミノリヴリア | August 08, 2006 10:32 PM
結構小粒でもいいサービスあったんですけどね
やっぱりJ-PHONEの頃がピークだった気がするなぁ
ただ、ボクも同様に長期割引があるので…
どうするか検討中です
Posted by: 章仁 | August 09, 2006 01:12 AM