« CLIE NX73V使用二周年 | Main | 休日出勤の寄り道 »

September 23, 2006

悪いニュースをプラスに転じるよう考える

阪神・淡路大震災の被害に合った時、何より嬉しかったのは
卸店さん経由ですぐに頂戴した飲用水と、コンビーフ缶
※社内からは水道が通ってからポリバケツが届いた…

未だにその恩は忘れていないし、店頭で見かけると
感謝と共についつい買い物カゴに入れてしまう

だから、という訳でもないけど…

天災等の悪いニュースを聞いた時はなるべくメモをとり、
自分でできる対策は無いか、会社を動かせる提案は無いか、
を考えるようになった

写真は春先のニュースになったガソリン値上げをテーマに
レシートクーポン企画やWeb割引きチケット案、など
お客さんの財布の負担を軽減するよう考えた時のメモ
P1010866idea

実際この企画は、資料体裁を整えて社内に提出してみたが、
残念ながら『ガソリンのイメージが食品と結び付かない』、
とそれがかえってマイナスイメージに転じる可能性を
懸念されて、却下になってしまった

ここ数日の徹夜作業状態で、足繁く通うようになった
とあるコンビニのレシート裏にガソリン値引き券が
印字されているのを見て、ふとこの企画を思い出しました
P1010867idea

次回はもっとスマートな提案ができるように
この企画もきちんとメモして、活用しようと思ってます
今度こそ他に先んじて実行するぞ!

※ちなみに今は、商人根性抜きで台風被害に合われた
福岡、沖縄の方々に何かできないか、と考えております
水道、電気…無事に通っているのかな?心配です

|

« CLIE NX73V使用二周年 | Main | 休日出勤の寄り道 »

Comments

会社帰りに、コンビニに立ち寄って、
ついでに、ガソリンも入れてくという
ことがよくあるんですよねぇ~

主婦なら、スーパーに立ち寄って、そのまま
ガソリンを入れるということもありそう。

「食品 × ガソリン」で考えると、たしかに
マイナス面がありそうですけど……

消費活動の行動パターンとして考えると、
とても有益な提案でしたね(>_<)

ちなみに……

そのガソリンスタンドでは、そのコンビニの
クーポン券を配ってましたよっ♪

Posted by: 白鳥尚志 | September 23, 2006 10:36 AM

ウチの支店で契約しているGSと共同で
今回の企画は実行しようと思っていたんですけど…
企画を通せなかった敗因は自らにありますんで
次回はもっと弱点を無くして会話に挑みたいと思っています

Posted by: 章仁 | September 23, 2006 12:47 PM

7ですよね、私もそのレシートあります。
でも家族も彼も利用しないスタンドみたいです、残念。

台風、私の周りの福岡は大丈夫です。
埋立地が近いのですが、そこも大丈夫のようです。
長崎とかが停電になったようで、今は復旧しています。
あまり暑い時期じゃなくて良かったなと思います。
冷蔵庫とか大変ですもんね。

Posted by: えみ | September 23, 2006 04:50 PM

使用済みの食用油からバイオディーゼル燃料をという動きが出てきたので、食品とガソリンが結びつかないということもなくなってきたのでは。。。
環境的にもこのバイオディーゼル燃料はすごくいいみたいなので、早く普及してくれればいいなと思います。


Posted by: mamaまゆ | September 23, 2006 07:09 PM

えみさん>
確かに大汗をかかない季節で良かったですね
震災の教訓から水タンクや汗拭きシートでも…
と考えてました

mamaまゆさん>
廃油から燃料、だけならいいんですけど
最近はいきなり植物油をそのままディーゼル燃料にしているようで…
食品としての原料確保も難しくなっていきそうですね
原料の過剰な高騰も心配な今日この頃です


Posted by: 章仁 | September 23, 2006 07:25 PM

まったく関係ない話でございます。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e61826533
って結構良くありませんか?と言うことでした。
お邪魔いたしました。

Posted by: Todokichi | September 24, 2006 12:54 AM

そうっすね…修理、買い替え、乗り換え…
まじめに考えなきゃ(^^;

Posted by: 章仁 | September 24, 2006 01:43 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 悪いニュースをプラスに転じるよう考える:

« CLIE NX73V使用二周年 | Main | 休日出勤の寄り道 »