CLIE NXをさらに永く使えるソフト
札幌は本日、絶好の日光浴日和…朝6時から頑張って働き
昼前には帰宅。そのままカミさんとビニールシートを持ち出し、
春には梅の咲き誇るコトで有名な平岡公園へ
喫茶店で再びうたた寝するカミさんを眺めつつ、PC&CLIEを
鞄から取り出し、先日shino-jiさんトコで知ったアプリを導入
●shino-jiのPalmware日記Annex;[機能拡張]Clie編
→http://d.hatena.ne.jp/shino-ji-sub/20070624/1182663928
実は随分前からCLIE NXのPowerOnスイッチは既に利かず、
アプリケーションボタンで起動していたんですよ
shino-jiさんにご紹介頂いた、DefaultCaptureを導入すると
CLIEカメラを起動するCAPTUREスイッチで電源のオンオフを
行なえるようになるので、コマめな節電でもちも良くなるし、
電源を切る前の作業にすぐに戻れるので、本来の良さをこの
ソフトのお陰で取り戻せたような気がします
基本的な使い勝手をカイゼンする、ステキなソフトの紹介を
ありがとうございます!>shino-jiさん
今後も楽しみながら読ませていただきます
様々なソフトのお陰で今もまだまだ楽しめるなぁ>CLIE NX
The comments to this entry are closed.
Comments
ご紹介有り難うございます。
Clie購入当初を懐かしみながら、拙いレビューをちょっとだけ続けていきたいと思っています。
Posted by: shino-ji | July 03, 2007 05:08 PM
懐かしみ…そうっすよね(^^;
でもはりーさんがTH55に戻ってきたり、
今回のshino-jiさんの企画といい、
現役CLIEユーザーなボクとしては嬉しいっすよ
Posted by: 章仁 | July 03, 2007 10:47 PM
喫茶店はジャスコ向かいの所ですか~?
最近は喫茶店行かずに家でコーヒー落としてばっかりです
Posted by: さっちん | July 04, 2007 09:30 AM
そーでっす
平岡公園の後だったんで、ここにしました
やっぱりいい雰囲気ですねー
Posted by: 章仁 | July 05, 2007 12:14 AM