あまりの天気の良さに、ドニチカ切符-500円を買って円山へ

七五三のせいか子連れで混んでいるけど、街中とは思えない
静寂(鳥の声)と木陰の適度な涼しさで、散歩も読書もはかどります

ホントは六花亭の美味しいお饅頭『判官さま』がいただけるんだけど
あまりにも参拝の方が多かったんでしょう、午後いちで品切れでした
※無いとわかるとより食べたくなるものだね

ついでに(?)乗り放題の利を使い、北大まで足を伸ばしてみました

スタバのモカを持って散歩、背中に当たる夕陽が心地よい暖かさ



職場では『色々』あるけど、北海道はホントに大好きです、オレ
さぁ、明日からも頑張っていこーっ!(嬉しい給料日だしぃ♪)
Comments
北海道ほんといいですよねぇ。
テレビ塔の前の通りの芝生とか噴水とかほんと晴れた日に通るといいなぁと思いました。(雨でした;;)
というか給料日の事なんてすっかり忘れてました!
なんかやる気でましたありがとうございます!
Posted by: waka | September 25, 2007 07:48 AM
給料日を忘れるなんて!
wakaさんお財布に余裕ありますなぁ…(^^;
Posted by: 章仁 | September 25, 2007 07:58 AM
空気感と秋の気配が感じられます。
良いですね。
個人的には、秋の北海道がなんとなく好きです。
Posted by: ZEAK | September 25, 2007 08:55 AM
いい時期はホントに短いですけどねー
でもだからこそ余計にありがたく感じます
もうすぐ冬がきますもんね…
Posted by: 章仁 | September 25, 2007 10:40 AM
北海道の秋は秋ではなく、夏と冬の間の「つかの間」ですよ。(^^;
仙台で一年を過ごしたとき、つくづく思いました。
その短いつかの間でも、闘うビジネスマン章仁さんの憩いのときになってよかったですね。
Posted by: おなら出ちゃっ太 | September 25, 2007 05:29 PM
昨日の晴天がうそのような今日の大荒れ…
既にスーツの折り目が無くなっちゃいました
Posted by: 章仁 | September 25, 2007 05:41 PM
スーツに折り目がなくても、心の折り目がピシリと決まった章仁さんだもの、大丈夫!
雨も雷もすごかったですね。(^^;
Posted by: おなら出ちゃっ太 | September 26, 2007 09:06 AM
コトバに折り目が最近無くなりつつあるかも…(^^;
少し戒めやう
ホントにすごい一日でしたねぇ
前日と今日の天気が想像できないくらい(^^;
Posted by: 章仁 | September 26, 2007 10:11 AM