〓SoftBank811SHは…
先日の予想通り、804SHの代替機は811SHでした
正直、804SHの出来が当時の機種としては良かったので
811SHに乗り換えてメリットを見いだすのが難しいです
VGA液晶の魅力は地図にこそ活きる筈…だけど
S!GPSサービスやましてGoogleMapsには非対応だしね
今既に913SHを使っているから、一層中途半端な機種に
思えてしまうのかもしれないけど…
既に同機種を使っている者が『三回目の充電で取れた』
と言っていた電池蓋は、確かに二度目の充電にして既に
ぷらぷらしており、それ以外の蓋も全ていじるのを躊躇う程
また、何故か(VGA表示がその理由、か?)画面表示が
ワンテンポ重く、全て一呼吸おいてから画面が切り替ります
メールでの日本語入力、変換も同様なので戸惑うなぁ…
正直今のところメリットが見出せず…(役立たずレビュー)
※あ、唯一デジカメの画質は913SHより柔らかくて好きです
※あ、全体的に『いかにも電話』なスタイルも結構好きです
The comments to this entry are closed.
Comments
蓋が取れてしまうというのは致命的な欠陥では?
ごねて別の機種にしてもらいましょう(゚゚ )☆\ぽか
まだエントリしていませんが、自分も機種変したのだけど、なんか前の方がシンプルで使い勝手は良かったような(^^;
元に戻そうかと思案中。(笑)
Posted by: ZEAK | September 27, 2007 08:13 AM
残念ながらキー入力への反応が遅杉ー(T_T)
Palm pilotの頃にJ-OS入れて動かしたような
タイムラグがあり、ケータイの命とも言うべき
サクサク感がまったく失われてしまってます…
Posted by: 章仁 | September 27, 2007 02:34 PM