« ブロガー仲間はライダー仲間にも似て | Main | ビデオ録画を最近してねーなー »

December 12, 2007

4GBパッチ後、ボイスメモが不安定に

先日CLIE NX80VにMemory Stick Duo4GBを導入した記事
Mitzさんから『ボイスメモ機能が使えないのですが』
というお問合せを頂戴したので、念の為再度確認しました
Img_0548

一応無事録音はできたのですが、若干不安定な感じが…
本体で再生しようと試みると、フリーズしてしまうんですね
PCでデータを確認するとWavファイルはできているので
記録、ファイル保存には問題無いのですが…

ボクの場合、ボイスメモをCLIEで吹き込み、PCで再生
テキスト入力もPCのキーボード、というスタイルなので
このままでもいいんですが、もしかしたら人によっては
MitzさんのコメントのようにMS認識しないかもしれませんね
Img_0547

引き続き、不具合の出るアプリなどあったら報告します
末筆ながらコメント下さったMitzさん、ありがとうございます
Img_0549

※つぶやき
しかし、この録音可能時間表示の1184分ってすげーなー
ryo-nさんとお会いしている間、録音しときゃ良かったかな

|

« ブロガー仲間はライダー仲間にも似て | Main | ビデオ録画を最近してねーなー »

Comments

これ、録音形式の違いだったかも知れません。ビットレートを上げると確か再生できました。
とは言え、TG50での経験で、TH55を使うようになってからはボイスレコーダーを導入したので、ほとんど使わないようになってしまいましたが。
ちなみに、昔iPodで録音ができたのですが、とても使える音ではなく、TG50の方が遙かに綺麗に録音できたことを記憶しています。

Posted by: ZEAK | December 12, 2007 08:47 AM

ビットレート設定が見当たらないので
ちょっと後で確認してみます
いつも情報ありがとうございます!

Posted by: 章仁 | December 12, 2007 08:55 AM

私も試してみました。
TG50ですが、録音は出来るようですが再生すると固まってしまいます。
そこで、メモステを512MBにしてみたのですが、これは正常に動いた・・・と思います。

「思います」というのは、何故か私のボイスレコーダは音が出ないんです。
いじりまくってた末に何故かでなくなって・・・(笑)
初期設定に戻せばちゃんと使えるのですが。
普段は全く使わないのでそのままにしてあります。

Posted by: こじま | December 15, 2007 10:49 PM

やはり再生不可なんすね…
ZEAKさんのアドバイスの設定を探しているのですが
まだ見つかっていないのは内緒です(^^;

Posted by: 章仁 | December 15, 2007 11:45 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 4GBパッチ後、ボイスメモが不安定に:

« ブロガー仲間はライダー仲間にも似て | Main | ビデオ録画を最近してねーなー »