PCを使いこなせていないボク(もったいなーい)
今夜も既に午前3時…明日は電車での長距離出張の為、Vaio Tを連れ出してDVDで映画観賞をするつもりです
※ヘッドフォン観賞だから、台詞まわしの面白そうな邦画の新作『キサラギ』を借りておきました
映画を覩終わったら社内提案企画書を練り上げて、見積整理、それでも時間が余ったらブログ記事の整理でもするかな…
おっと、E510で撮った画像も取捨選択してHDD整理もしなきゃね、Treo680の環境整備なんかにも手を出せるかな?
…と、ここまで書いてふと思った
本来PDAなぞ歯牙にもかけぬ程高機能な筈のPCなのに…ボクはその力の半分すら全く使いこなせていないな、と
VISTAなマシンに魅力を感じないのも、ボクのこんな使い方だったらXPで『充分』だからなんですよね
上記のような用途だけでも『道具として使い潰す』位使いこまないと可愛そうだな、と思うボクでした
…と、ゆーか多分映画観ながら爆睡してしまうんだろうな、きっと
The comments to this entry are closed.
Comments
おはよーございます。事務所のPCからですが、
僕もPC使いこなせてない人です。
小さいデータをCLIEやZaurusでシコシコ作ってPCで整形するという
スタイルなので、PCよりPDAの方が使っている時間が長い。
机の上にはMacとCore2duoのWindowsXPがあるのに、
なんか・・・これでいいのか?と思う時があります。
それはそうとノートPCを使いつぶす道具として、
リーズナブルなものを探して長く使うのってカッコいいですよね。
使ってこその道具ですからね。
Posted by: shin | February 15, 2008 10:03 AM
PCってボクにとっては、ホントに分不相応な買い物な気がします(^^;
shinさんに同じくPDAを使い潰しているのとは余りにも対照的で
もちろん道具に見合うスキルを身につける、という選択肢もありますが…
Posted by: 章仁 | February 15, 2008 01:13 PM
遅ればせながら、Treo680おめでとうございます\(^-^)/ しかもオレンジということで、カラバリならではの素敵な色合いだと思います。
私のTreoライフも、ryo-nさんやnabehisaさんの上に成り立っております(^^) 楽しみながらお使いください~
Posted by: cooldad | February 15, 2008 02:08 PM
自分は、ソフトもそうですが、それ以前に
小物のデザインや所有してうれしいという
点だけですね(^^;
外で使う分には、エディターと表計算だけ
あれば事足りるし。
ですから、VISTAにはそれほど魅力を感じ
ませんね。
それより安定しているXPで十分です。
あー小物は別ですが(笑)
Posted by: ZEAK | February 15, 2008 04:18 PM
cooldadさん>
いやぁ、今日はcooldadさんの過去ログもたっぷり読ませて頂きましたよー
新参なTreo使いにはホントにありがたい情報ばかりでした
ZEAKさん>
もちろん『所有する喜び』ってありますからねー
PCでイバリのきくデザインが少ないと感じるのが少々残念ですけど
Posted by: 章仁 | February 16, 2008 03:32 AM