« オヤヂオレンジ | Main | 小容量メモリーカードの利用法 »

February 12, 2008

夜中の閃き(メモ)はケータイで

寝付けずに色々頭に思い浮かべていると、ふとアイデア
が閃くこと、ありませんか?
多分風呂やトイレと同様にリラックスした環境だから、
だと思いますが、以前はそんなメモもCLIEでとってました
Img_0677

でも暗い中で明るい画面を見てしまうと、余計目が冴え
眠れなくなる事があるんですよね(意外とでりけーと)
Img_0678

なので、最近は913SHのメモ帳にキーワードのみ入力
ケータイだとキーの数が少なく、また位置も把握できて
いるので、画面を見ずに単語入力できるわけです

※ちなみに
今回の記事ネタのメモは『けーたいよなかめも』でした
朝起きて読んでみてもなんとなく意味伝わるっしょ?

|

« オヤヂオレンジ | Main | 小容量メモリーカードの利用法 »

Comments

> 眠れなくなる事があるんですよね
つ[高速点滅画面はなおさらとも]
つ[米国ではそれが原因の不眠症も(@.@)
つ[寝る前1時間はPC画面を見るなとかw]
つ[CRTだと離れてもLCDは間近で見るから余計]
_
> キーの数が少なく、また位置も把握できて
つ[乱メール世代は目隠ししても打てるとかw]
つ[ずいぶん前に街頭実験してた]
つ[予測変換システム搭載で、更に精度向上w]
_
っ[Voice Recorderも良いぞ]
っ[傍で寝る人物には迷惑千万だが…]

Posted by: 一匹の黄色い猿 | February 12, 2008 01:06 AM

漢字変換しなくても、朝起きて思い出せれば
充分なので、この方法がいいかな、と
ボイスメモは運転中に良く使います
さすがに隣で寝ている家人に悪いので夜は…(^^;

Posted by: 章仁 | February 12, 2008 09:04 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 夜中の閃き(メモ)はケータイで:

« オヤヂオレンジ | Main | 小容量メモリーカードの利用法 »