« 再見!しちゃいました-北京 | Main | シェアリング@Beijing »
今回は北京市内で頻繁に連絡を取り合う必要があるので、〓SoftBank812SH、Treo680の他に、NOKIA5070をメンバー全員でレンタル。
機能は最低限だけど、このサイズ、シンプルなデザインのお陰で全て許せてしまう感じがします。
露骨に年輩者向けの一部機種を除き、全てが高機能になってしまった日本のケータイですけど…
若年層が『俺はシンプルが好き』って自己表現する為のアイコンツールとしてこんな提案が一台あってもいいんじゃないかなぁ。
August 14, 2008 in PDA・携帯・PC情報 | Permalink Tweet
最近はiPhoneしか持ち歩いていませんが、iPhoneと一緒にシンプルな携帯があったらいいなぁ~と思うことがときどきあります。
Posted by: 尚志 | August 14, 2008 02:44 PM
iPhone楽しそうですけど、ボクの中でなかなか購入候補にあがってきません(^^; あと二世代ほど進化したら物欲も大きく育っているかなぁ?
Posted by: akihito | August 14, 2008 04:25 PM
自分は、シンプルなのが好きです(^^; だから、未だにストレートの単機能。 テレビ見たいときだけ古いテレビ対応。
Posted by: ZEAK | August 14, 2008 10:51 PM
そーゆーシンプルでイケてるデザインなケータイって、どんどん出てこなくなってますからね もっとバリエーション増やしてほしいなぁ
※中国とは通信形式違うからそもそもキツイんだけど
Posted by: akihito | August 15, 2008 01:35 AM
章仁さんの“北京モバイル”を興味深く拝見しました。電話Treo680用に、プリペイドSIMを現地北京で購入なさったのでしょうか? 私は家で北京オリンピックをちょくちょく見てますが、その近くにいらっしゃるんですねぇ(^^
Posted by: cooldad | August 15, 2008 09:36 AM
SIMは〓SoftBank913SHから抜いて使ってます ホントはモバイルプラザでプリペイド買って行きたかったんだけど、ギリまで大阪だったもんで(^^;
Posted by: akihito | August 15, 2008 02:45 PM
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference 現地連絡用ケータイ:
Comments
最近はiPhoneしか持ち歩いていませんが、iPhoneと一緒にシンプルな携帯があったらいいなぁ~と思うことがときどきあります。
Posted by: 尚志 | August 14, 2008 02:44 PM
iPhone楽しそうですけど、ボクの中でなかなか購入候補にあがってきません(^^;
あと二世代ほど進化したら物欲も大きく育っているかなぁ?
Posted by: akihito | August 14, 2008 04:25 PM
自分は、シンプルなのが好きです(^^;
だから、未だにストレートの単機能。
テレビ見たいときだけ古いテレビ対応。
Posted by: ZEAK | August 14, 2008 10:51 PM
そーゆーシンプルでイケてるデザインなケータイって、どんどん出てこなくなってますからね
もっとバリエーション増やしてほしいなぁ
※中国とは通信形式違うからそもそもキツイんだけど
Posted by: akihito | August 15, 2008 01:35 AM
章仁さんの“北京モバイル”を興味深く拝見しました。電話Treo680用に、プリペイドSIMを現地北京で購入なさったのでしょうか?
私は家で北京オリンピックをちょくちょく見てますが、その近くにいらっしゃるんですねぇ(^^
Posted by: cooldad | August 15, 2008 09:36 AM
SIMは〓SoftBank913SHから抜いて使ってます
ホントはモバイルプラザでプリペイド買って行きたかったんだけど、ギリまで大阪だったもんで(^^;
Posted by: akihito | August 15, 2008 02:45 PM