« シェアリング@Beijing | Main | 独り行動にはTX1がピッタリ »

August 20, 2008

Treo680、電波の掴み

GSM圏の北京市内においては、Treo680の方が、〓SoftBank811SHよりも、さらに何故かノキアよりも電波の掴みがいいみたいです。
Img_1322

ホテル室内でも811SHが切れやすかったのに対し、Treoはスムーズに会話を行えましたから。

大混雑のOlympic会場付近でも、その差を実感させられるケースが多々あり、そんな場合は811SHのSIMをTreoに刺し変えて使いました。
Img_1294s

※常時そのまま使いたかったんですけど、そーなると今度はSMSやMMSが相手に文字化けしてしまうので…

それにしても、国内に戻るとコイツが電話として使えなくなってしまうのが残念でなりません。
そろそろホントにWindows Mobileに乗り換えないとダメなのかなぁ…

|

« シェアリング@Beijing | Main | 独り行動にはTX1がピッタリ »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Treo680、電波の掴み:

« シェアリング@Beijing | Main | 独り行動にはTX1がピッタリ »