« Treo680に宿る、ryo-nさんの魂? | Main | Treo680はSDカード対応なので »
お気に入りの喫茶店で一杯の珈琲と手帳を開く、ですね。
一日の行動報告の清書と、自分なりに見つけた課題、次回までに対策したい点など、その日にまとめておくのがベストです。 午前中の活動に対してのまとめなら、Treo680のキーボードでも珈琲一杯飲んでる間に充分綴れますね。
September 04, 2008 in 出張を楽しむ | Permalink Tweet
分かるなぁ 喫茶店の雰囲気っていいですよねぇ
Posted by: たまご | September 04, 2008 07:35 PM
昔はこれに『タバコ』が必須だったんですけどね(^-^; やめてホントにラクになりました スタバも行けるし(笑)
Posted by: 章仁 | September 04, 2008 08:46 PM
先日家の近くのスタバに行きました。初々しい感じの男の店員さんが元気良く「いらっしゃい!」と言ってくれたのはいいのですが、自分には「ココは寿司屋か?」と思えるノリです。次々に来る客全てにその調子で、雰囲気台無し(涙)荷物たたんでドリンク一気飲みして、さっさと立ち去りました(笑)
Posted by: としゆき | September 05, 2008 12:07 PM
元気もTPOをわきまえて、といった感じですかね スタバでそんな店員には会った事ないのですが… 何気に『スタッバークス』とかになってませんでしたか?(某国風に)
Posted by: 章仁 | September 05, 2008 04:49 PM
(笑)確かにスターバックスでしたよ。 でもその店員それ以来見てないんですよね…
Posted by: としゆき | September 05, 2008 05:27 PM
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference 考え事をするにはやっぱり:
Comments
分かるなぁ
喫茶店の雰囲気っていいですよねぇ
Posted by: たまご | September 04, 2008 07:35 PM
昔はこれに『タバコ』が必須だったんですけどね(^-^;
やめてホントにラクになりました
スタバも行けるし(笑)
Posted by: 章仁 | September 04, 2008 08:46 PM
先日家の近くのスタバに行きました。初々しい感じの男の店員さんが元気良く「いらっしゃい!」と言ってくれたのはいいのですが、自分には「ココは寿司屋か?」と思えるノリです。次々に来る客全てにその調子で、雰囲気台無し(涙)荷物たたんでドリンク一気飲みして、さっさと立ち去りました(笑)
Posted by: としゆき | September 05, 2008 12:07 PM
元気もTPOをわきまえて、といった感じですかね
スタバでそんな店員には会った事ないのですが…
何気に『スタッバークス』とかになってませんでしたか?(某国風に)
Posted by: 章仁 | September 05, 2008 04:49 PM
(笑)確かにスターバックスでしたよ。
でもその店員それ以来見てないんですよね…
Posted by: としゆき | September 05, 2008 05:27 PM