Treo680に宿る、ryo-nさんの魂?
えー…中国北京から帰国後、数日しか経っていないのに、再び新幹線出張です。
これはもはや、Treo680をお譲り頂いたryo-nさんの旅芸人魂(をい)が宿っているとしか。
今回の出張は数日だし、Web閲覧も表計算もやる空き時間は少ない事が予想されるので、Zaurusも持たずにTreoのみ持参。
ま、Zaurus程快適ではないけどTreoでも最低限の作業はできるしね。
ちなみに今日のエントリを書いている際、ryo-nさんのページを開けたら…あらら内容が丸かぶりでした。
●恍惚のほし ★;今回の出張はiPhoneだけ
→http://ryonstar.seesaa.net/article/105877264.html
新幹線車中では、疲れたココロとカラダを癒すべく音楽鑑賞に身を委ねて眠ってました。
いつもならここでZaurusなどが活躍するんですけど、今回は自分に強引に休息時間を割り当てたワケです。
道具を持参しなければ、割り切る事ができますからね。
聴いている楽曲は、ミスチルの新曲。
北京でNHKのOlympicニュースを観ていた時にBGMでかかってました。
The comments to this entry are closed.
Comments
そうか、俺って芸人だったんだ(^_^;)
お互いすっかり出張族になっちゃいましたね。Treo680が出張のお供としてお役に立てて何より(^^)。
私も最近は移動中に休息をとるケースが増えてきましたが、この手のデバイスはそういう時の癒しのグッズにもなってますね。
私の場合、最近はそちらの意味合いの方が強いですけど(苦笑)
Posted by: ryo-n | September 03, 2008 03:43 AM
こんちゃっす(笑)
関係ない話ですが、ほぼ日2009の予約始まりましたね。来年こそ章仁さんのオレンジ革カバーが欲しかったんですが、今度はないし…(涙)オレンジ党追放です。
Posted by: としゆき | September 03, 2008 09:43 AM
ryo-nさん>
隙間時間に仕事しようにも…ここまで疲弊してると集中力を欠きますからね
割り切って休んでます(^-^;
としゆきさん>
ボクは革カバーをそのまま使うつもりなんで、2009年版は中身のみ購入予定です
Posted by: 章仁 | September 03, 2008 07:21 PM