iPhone OS3.0でPalmの『素』に近づいた?
なんとCopy&Pasteができるようになる!、…なんて今時のケータイ&ガジェットにとっては、当然の機能なのに、朝刊各紙それで記事になっちゃう、さすが話題のiPhone。
個人的には『伝える』ケータイとして、その機能は、実装されていて当たり前だと思っていたので軽くスルー。
今回のOSアップデートでケータイから一歩頭を出したな、と感じさせたのは『Spotlight』(検索)でした。
これで、ボクがCLIE NX80Vを使って日頃行なっている一連の流れ−情報を入力する、調べる、(気になる情報をコピペ等で)ストックする、一括検索する、自分の要素を入れて加工する、発信する…−という作業が可能になりますね。
では、そろそろ買うかという声も確かに自分の胸に住む物欲魔王な方から発せられているのはわかっているんですが、まだCLIE NX80VからiPhoneに乗り換える『べき』理由が箇条書きで見いだせないんですよ。
単純に楽しそう、とゆー大きな理由はあるんですけどね…
※ボクの中ではケータイからではなくCLIEからの乗替。
The comments to this entry are closed.
Comments
Spotlight、ほんとに嬉しいです
これで、好きな言葉や技術情報など、いろんな文章をiPhoneに溜められます♪
Posted by: 尚志 | March 19, 2009 08:33 PM
やっぱり『電子の手帳』のいいトコの一つは、まさに検索機能ですからね
iphoneの広大な記憶容量を使い切る程、アイデアメモを綴りまくっちゃってください!
Posted by: 章仁 | March 19, 2009 09:13 PM
書き込みの順番が逆になってしまいましたが、投げ売りに釣られてiPhoneを買ってみました。データベース機能としてはPalmのPsMemoとPsLinkより劣ると思いますが、Webアクセスとおもちゃとしての面白さはPalmをしのぐと思います。章仁さんがお買いになられたらどんな活用をされるのだろうかと興味津々です。
Posted by: carrera | March 22, 2009 08:12 PM
いやー、単純に『趣味』としては元々興味津々だし、ぶっちゃけ『欲しい』んすよ(^-^;
でも、クリエを使い込んでいる今、明らかに趣味の時間以外は触れないんだろーなー、と
なので、クリエから乗り換えられる『手帳としての林檎』をぜひ見たいわけです…望み薄ですが
Posted by: 章仁 | March 22, 2009 10:16 PM
da best. Keep it going! Thank you
Posted by: CreditCardsOffers | June 02, 2009 11:39 AM
Original post by mattusmaximus
Posted by: JakeHilfter | June 08, 2009 07:28 AM