CLIE NXは使い勝手のいい「手書きメモ」
以前も書いたけど、CLIEは今、持ち運ばずに机の上で「据置PDA」として使っている。
●持ち歩かないPDA、という選択
→http://easyrider.air-nifty.com/pocketbook/2010/05/pda-f20d.html
最近ではキングジムさんの卓上メモ「マメモ」が話題になっているけど、そこで紹介されている文字量が「画面タッチですぐメモる!」の12文字。これだと…電話相手の名前を書きとめるだけで、内容は次のページに進まないといけないものなぁ、と。※細い線も書ける様ですが
●KINGJIM卓上メモ「マメモ」
→http://www.kingjim.co.jp/sp/mamemo/
CLIEを手書きメモに使うメリットは、ボタン一発起動、ペンの追随性が良いので書きやすい、書いたメモを一覧できる、書いた時間が自動表示される、枚数残量を(ほぼ)気にせず使える…、等など。
さらに、メモはそのまま「他に」活用が可能。例えば、持ち歩きたいメモを…
1、「HRcapt」使って画面キャプチャをとる(BMPファイル生成)
2、「DataImport(標準アプリ)」使ってPCから読み出す
上記2Stepでファイルを取り込めるので、このままEverNoteを経由してiPhoneと情報共有するのもカンタンです。
まだまだ「文具」としての使い勝手が高い為に手放せない、お気に入りのCLIE NXなのでした。
The comments to this entry are closed.
Comments
Thanks for sharing your thoughts on article. Regards
Posted by: acc 206 | September 04, 2014 12:46 PM