フィルムを選ぶ、そんな愉しみがあった。
今の様にデジカメを数年毎に買い替える、なんて考えもしなかった頃。自分の腕を棚に上げて、フィルムを替えるコトで、写りの変化を独り愉しむ、そんな時代があった。
今や撮影は素材集めに過ぎず、後の編集で愉しむ、とゆー新しい味わい方がある。
iPhoneは、そんなアプリに溢れており、買い始めるとキリが無い。で、先日編集目的ではなく、懐かしさで導入してしまったのが『FILM LAB』。
お世話になった、もしくは知らなかったフィルム名がフリックで次々に出てきて、その変化に『そーそー、人物にはこのフィルムって言ってたよな』とか、『海を撮りに行くのに、わざわざ買いに行ったなあ』なんて、思い出したりして。
本来の使い方ではないけど、きっと作者も愉しみながら作ったんだろーなー、と、見たコトもない作者の方と郷愁をともにしている様な感覚を勝手に抱いたのでありました。
The comments to this entry are closed.
Comments