« フィルムを選ぶ、そんな愉しみがあった。 | Main | 本日も暑い一日でしたね! »

August 14, 2010

筆記具にはこだわる性質(タチ)なもので

以前、「気持ち良く文章を綴る道具」というエントリで記載しました通り、ペンと紙の組み合わせによる書き心地を重視する様に、Mobileツールでもキーボードの打鍵感への要求が尽きぬ私です。
http://easyrider.air-nifty.com/pocketbook/2005/07/post_463c.html

今Mobile環境で文章を綴るのが予めわかっている環境では、EeePCもしくはMacBookを持ち歩いているんですけど、EeePCではキーボードにガマンを、MacBookでは重量にガマンを強いられています。そんな出張の帰り道、

ふと出会ってしまったのがコレ。
P8145633_s
Apple Wireless Keyboard
http://www.apple.com/jp/keyboard/

iOS4へのアップデートが必須条件となりますが、これさえしてしまえばiPhoneの外付けキーボードとしてコイツが使えるのですよ!
P8145635_s

以前、上記記事の中で「PDA用の外付けキーボードで、最も打鍵感の心地よい、そんな『Newton Keyboard』の存在を」と書きましたが、Apple Wireless Keyboardの打鍵感の心地良さは数段上。
P8145637_s_2

さらに、見た目では想像もつかない、その軽さ。320gとのコトですので、135gのiPhone3GSと組み合わせてもたったの455g!休日はカバンに入れて喫茶店(Wi-Fi対応のスタバかな)で使うにも丁度いいっす!

以前、雑誌の景品か何かで何故か持っているiPhoneのスタンドを組み合わせて、Pomera環境のできあがり。
P8145634_s
出張でPCを持ち歩く機会がこれでまた減りそうです。

|

« フィルムを選ぶ、そんな愉しみがあった。 | Main | 本日も暑い一日でしたね! »

Comments

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081211_diy_iphone_stand/
私は100均で中・小(5個入り)を購入し、
5組の簡易スタンドを組み立てて、使用しています。
もっぱら動画再生用途にしか…

Posted by: goya | August 15, 2010 09:11 PM

続きが「phone_stand/」ですね。
クリップかぁ…確かにいいかも!

Posted by: 章仁 | August 15, 2010 11:39 PM

いつもTwitterでコメントしちゃってるので(^^;
このスタンドは良いですね。
私的には、敵のXperiaのスタンドで(^^;

Posted by: ZEAK | August 19, 2010 07:45 AM

記事楽しみにまってます!

Posted by: 章仁 | August 19, 2010 09:23 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 筆記具にはこだわる性質(タチ)なもので:

» iPadにApple wireless Keyboardを繋げる(その1) [私的電脳小物遊戯]
以前から気になっていたのですが、なかなか踏ん切りが付かなかったのがApple w [Read More]

Tracked on August 23, 2010 07:37 AM

« フィルムを選ぶ、そんな愉しみがあった。 | Main | 本日も暑い一日でしたね! »