iPadで隙間時間を惜しんで、雑誌、書籍、コミックスを読む快適に慣れつつある最近。iTunes Cardの特売情報には常にアンテナ高く張っています(笑)

ちなみに、直近だとファミリーマートで、値引セールではなく、増量フェアがスタート。3000円以上のカードを購入し、Webからキャンペーンに申し込むと、最大20%分の金額が後からデジタルコードとして付与されます。

●ファミリーマート iTunes Cardキャンペーン
→http://vdpro.jp/fm/
リアル書籍って、中々セールに出会う事も無いですし、電子書籍ならではの特典として活用しない手はないですよね。例えば5000円分のiTunes Cardだったら1000円分タダで書籍が読めちゃいますよ?
また、いくらiPadとはいえ当初こそ小説などは違和感のあった電子書籍ですが、僕もすぐに読み慣れてしまい、今では全く抵抗も無いので、本・活字離れが叫ばれる昨今、電子書籍の普及からリアルを改善していく方法もあるんじゃないかなぁ。
コンビニの立ち読み禁止なども要因として、少年誌も衰退の一方と聞くけど、電子ならではの立ち読みシステムなど充実させてみるってのもいいんでは?とにかく「お試し」を推進しないと裾野は広がらないよね。
また、先日の記事でも書きましたけど、電子書籍という大きなくくりの中でも、雑誌との相性がいいと思うんですよ。特にiPadの様なカラー液晶端末には。週刊誌が全てボタン一つで読める様になるといいのになぁ…
Recent Comments